-
2012年
-
-
6月
-
イタンジ株式会社を設立
-
2013年
-
-
3月
-
賃貸情報ポータルサイト「HEYAZINE」の提供を開始。
-
-
2014年
-
-
11月
-
ネット専業無店舗型仲介サービス「ヘヤジンプライム」の提供を開始。
-
2015年
-
-
11月
-
管理会社向け自動物件確認サービス「ぶっかくん」をリリース。
-
8月
「nomad」を事業譲渡により取得
-
-
2016年
-
-
1月
-
仲介会社向け自動追客&顧客管理CRM「追客くん」をリリース。
-
-
9月
-
「追客くん」のサービス名を「ノマドクラウド」に変更。
-
-
2017年
-
-
1月
-
「ノマドクラウド」のLINE対応を開始。
-
-
3月
-
KDDI株式会社、いちご株式会社と資本・事業提携。
-
-
4月
-
管理会社向け内見予約サービス「内見予約くん」をリリース。
-
-
6月
-
経済産業省のIT導入支援事業者に認定。
-
-
10月
-
「申込受付くん」リリースと同時に管理会社向けサービスの総称を「CloudChintAI」に変更。
-
-
2018年
-
-
1月
-
仮想通貨で不動産売買ができるプラットフォーム「HEYAZINE COIN」をリリース。
-
-
4月
-
株式会社Casaと業務提携。
-
-
-
5月
-
株式会社LITSと合併。
-
-
7月
-
弁護士ドットコム株式会社が提供する「クラウドサイン」と「申込受付くん」が連携開始。
-
-
10月
-
株式会社GA technologiesのグループ会社に。
-
2019年
-
-
4月
-
申込受付くんの契約者数が150社突破。
-
-
4月
-
ノマドクラウド賃貸の利用者数が100万人を突破。
-
-
5月
-
セルフ内見のためのスマートロック10万台の配布開始。
-
-
7月
-
「電子契約くん」提供開始。
-
-
-
8月
-
申込受付くんが導入社数No.1を獲得。
※東京商工リサーチ調べ
-
-
9月
-
セルフ内見型賃貸サイト「OHEYAGO」オープン。
-