社名 | イタンジ株式会社 |
---|---|
代表者 | 永嶋 章弘(代表取締役社長執行役員CEO) |
事業内容 |
一般消費者様への不動産サービス提供
不動産会社様へのシステム提供 不動産業務におけるIT活用コンサルティング |
所在地 |
〒106-6290
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワー42F Google MAPへ > |
設立 | 2012年6月 |
資本金 | 3,600万円 |
アクセス |
・南北線「六本⽊⼀丁⽬」駅 直結
・都営⼤江⼾線・⽇⽐⾕線「六本⽊」駅 徒歩5分 ・南北線・銀座線「溜池⼭王」駅 徒歩8分 ・⽇⽐⾕線「神⾕町」駅 徒歩10分 |
取引先銀行 | 三井住友銀行、ジャパンネット銀行 |
許認可番号 | 宅地建物取引業 東京都知事 (1) 103729 |
取締役
巨大なマーケットを形成しながらも極めてアナログな不動産業界にテクノロジーで革命を起こす”と志し、2013年に株式会社GA technologiesを設立。2018年11月よりイタンジ株式会社取締役に就任(兼任)。
執行役員
1978年生まれ。明治大学政治経済学部卒業後、新卒で株式会社キーエンスに入社。数年間トップセールスを記録した後、最年少で所長に昇格。全国屈指の規模の仙台営業所長も務め、プレイングマネージャーとして活躍。2019年、イタンジ株式会社に執行役員として入社。現在はセールス部門の責任者、人事部の責任者を務める。
執行役員
早稲田大学国際教養学部卒。アメリカ短期留学から帰国後、起業家コミュニティの先輩の誘いで、イタンジにインターンとして参加。1年のインターンを経て、2015年イタンジに正式JOIN。エンジニアとして、DeepLearningを用いた価格査定エンジンの構築や、AIチャットの開発に携わった後、不動産管理会社向けのBtoBサービスの開発責任者に。2018年11月より、執行役員に就任。
執行役員
早稲⽥⼤学⽂学部卒。卒業後、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社、PwCコンサルティング合同会社を経て、2018年に株式会社GAテクノロジーズに⼊社。イタンジ出向後、電⼦契約システムの企画・開発など多数主⼒プロジェクトの責任者を歴任、現在はProduct Management部 部⻑として、賃貸管理システムの企画・開発・エンタープライズ導⼊などを主導。2023年11⽉1⽇、執⾏役員に就任。
執⾏役員CTO
中央⼤学商学部卒。卒業後、野村證券株式会社に総合職で⼊社し、リテール業務に従事。その後エンジニアに転業し、ECサイトの開発責任者やB2B向けシステムの新規⽴ち上げの開発・運⽤に携わる。2020年3⽉にイタンジに⼊社し、主にOHEYAGOや基盤プロダクトの開発、SREの責任者を担当。現在は開発本部 部⻑として、開発、マネジメント、テックリードの他、採⽤や技術広報も担う。2023年11⽉1⽇、執⾏役員CTOに就任。
私たちは、人材こそ会社が成長していく上で最も重要であり、不動産業界の変革を成し遂げていく源泉であるという考えのもと、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」というミッションを共に成し遂げていくメンバーを迎え入れ、個々の能力を最大限に引き出す環境作りに取り組んでいます。